日本での 嗜好品の代表といえば、お酒とタバコを思いつく方が多いでしょう。
さて、きょうは「タバコ」の話です。
東京都千代田区で、2002年10月1日に施行された、
「安全で快適な千代田区の生活環境の整備に関する条例」からはじまった、
いわゆる「歩きたばこ禁止条例」ですが、
きょう、私の住んでいる街でも、
「2006年10月1日より施行」
といった、のぼりが立っていました。
そこで、「歩きたばこ禁止条例」は、どれくらいの自治体にあるのか、
調べてみました。
インターネットは、便利なもので、
「洲本市禁煙支援センター」が作成されたデータを見つけました。
それによると、「約40の自治体+約2つの海水浴場・砂浜」で、
そのような条例があるとのこと。
果たして、多いのか少ないのか…。
禁煙派か喫煙派かにより、大きく異なるでしょうね。
[amazon asin=”4845405059″][/amazon]