動物とふれあえる場所として、
「ペットショップ」や「動物園」がありますが、
動物が見たくて、今日も、大好きな場所である
「上野動物園」へ行ってきました。
今日の、一番のお気に入りは、
上の写真のゴリラです。
コーヒー豆の布袋(?)が、大のお気に入りのようで、
ずっと、頭にかぶっていました。
それにしても、凛々しい表情です。
さて、話は変わって、各都道府県に
名称は異なりますが、
「動物愛護センター」という機関があるのをご存じでしょうか?
この機関では動物に関するあらゆる業務を行っていますが、
ほとんどの機関が「動物ふれあい広場」という施設を持っています。
ここでは、その名のとおり、動物とふれあうことができます。
もの凄く、人なつっこく、人間が大好きな動物とふれあうことができるのです!
何故、そこには、そのような動物がいるのか…。
生き物は、大切にしなければなりません。
===【お知らせ】===
ペットショップを営業するには、
「動物取扱業の登録」が必要となります。
また、飼養施設を持たないインターネット等による通信販売業者も、
平成19年5月31日までに登録をする必要がありますので、
お早めに手続を!
動物取扱業の登録について、ご不明な点がありましたら、
何なりと「お問い合わせ」ください。
[参考]
・ペットショップの開業(動物取扱業)