行政書士業務

  • ペット、捨てられ続け…

    動物取扱業(ペットショップ)の登録申請、販売時の説明書の作成、ペットトラブルの相談などで、 動物取扱業(ペットショップ)の方と、一緒にお仕事をさせていただくことが、たびたびあります。 どの動物たちも、とっても可愛らしく、 また、家族の一員にしようと、ペットショップを訪れる方の表…

  • 尊厳死宣言書

    誰もが、共通に迎えるもの。それは、死です。この度、厚生労働省より、広く議論のたたき台となるようにと、 「終末期医療に関するガイドライン(たたき台)」が公表されました。この中の「終末期医療及びケアの方針決定」で紹介されている一項目として、 「治療方針の決定に際し、患者と医療従事者と…

    契約書
  • 外国人看護師・介護福祉士が誕生

    9月9日、日本はフィリピンと「経済連携協定」を締結しました。 その内容は、 ・人材養成 ・金融サービス ・情報通信技術 ・エネルギー及び環境 ・科学技術 ・貿易及び投資の促進 ・中小企業 ・観光 ・運輸 ・道路整備 の各分野からなっています。 なんといっても、大きなものは…

  • パスポートの申請

    行政書士という仕事柄、「パスポートの申請」について、 たまに質問があります。 そこで、無駄なことは省いて、 パスポートを取得する際の、一番簡単な説明を… それは… 次の書類を持って、「住民登録」のしてある都道府県庁へ行き、 置いてある申請書に必要事項を記入するだけ! ・戸…

  • 酒類の販売が完全自由化に!

    新聞等で、もうご存じの方も多いかと思いますが、 9月1日から、「酒類の販売」が完全に自由化されました。 ただ、自由化と言っても、 何らの手続も必要が無く、誰もが勝手に「酒類」を売れるかといったら、 そうではありません。 「酒類の販売」をするときには、きちんと「一般酒類小売業免…

  • 日本から輸出してはならない貨物

    昨日に引き続き、きょうは、「日本から輸出してはならない貨物」です。 昨日と、全く同じ質問になりますが、 「日本から輸出してはならない貨物をご存じですか?」 「日本から輸出してはならない貨物」は、 大きく分けると、2つの法令で規定されています。 一つは、「関税法」で、 もう…

  • 日本に輸入できない貨物

    日本に輸入してはならない貨物をご存じですか? 日本に輸入してはならない貨物は、関税法第69条の8に次のように規定されています。 ■麻薬、向精神薬、大麻、あへん、けしがら、覚せい剤及びあへん吸煙具 ■けん銃、小銃、機関銃、砲、これらの銃砲弾及びけん銃部品 ■爆発物 ■火薬類 ■…

  • 留学生を卒業後に雇うには…

    業務の件数としてはそれほど多くはないのですが、 そろそろ増えてくる業務として、 日本へ留学していた外国人が、 日本で就職するための在留資格の変更の相談です。 外国人が日本で働くには、 「就労が認められている在留資格」を持っていなければなりません。 「留学」や「就学」の在留資格だ…

  • 探偵業を行うのに届出が必要となります。

    探偵といって思いつくのは… 「シャーロック・ホームズ」「名探偵ポワロ」 「探偵物語」「名探偵コナン」などなど。賢くて、格好いいイメージの探偵ですが、 日本で探偵をするのに、営業の許可等の手続は必要でしょうか? 答えは、現在は、とくに必要ありませんが、 そのうちに(10か月以内)に…

    探偵
  • ペットショップを開業するときの注意点

    ペットショップ(動物取扱業)を始めようとするときには、 動物の愛護及び管理に関する法律(動愛法)により、 都道府県知事に対する「動物取扱業の登録」が必要となります。 以前は、届出(一部の都道府県によっては登録)だけで、よかったのですが、 平成18年6月1日から、新しい動愛法が施行…

    猫

アーカイブ

カテゴリー

ページ上部へ戻る