◇この項目について◇ |
|
営業に必要な手続(許可、登録、認定、届出等)について…
・商売(事業)をはじめるときには、許可、登録、認定、届出等が必要なことが多々あります。
商売(事業)をはじめてから、実は、「許可等が必要であった」ということや、「その地域では営業ができなかった」などといったことのないように、充分調査をする必要があります。
「こんど、○○についての商売をはじめるのだけども、全ての許可等を代行して欲しい」
といった業務依頼をはじめ、
「こんど、○○といった内容の企画をたてているのだけれども、相談に乗って欲しい」
といったこと、
「こんど、○○業をしたいのだが、許可等は必要か」
など、など…・
是非当事務所に「ご相談・お問い合わせ」ください。
なお、以下に、ごくごく簡単にはなりますが、いくつかの代表的なものをあげさせていただきました。
(1)食品営業許可とは…
・新たに食品に関する営業を営もうとする者は、保健所の許可を受けなければなりません(食品衛生法52条)。
→さらに、「食品営業許可」について知りたいときは「こちら」をご覧ください。
(2)旅行業の登録とは…
・旅行業(旅行業者代理業)を行う場合は、あらかじめ国土交通大臣又は都道府県知事の登録を受けなければなりません(旅行業法3条)。
(3)警備業とは…
・警備業を営もうとする者は、都道府県公安委員会の認定を受けなければなりません(警備業法4条)。
→さらに、「警備業」について知りたいときは「こちら」をご覧ください。
(4)動物取扱業とは…
・動物の飼養又は保管のための施設(飼養施設)を設置して、「動物の販売、保管、貸出し、訓練、展示等」の動物取扱業をするときは、飼養施設を設置する事業所ごとに、一定の事項を届け出なければなりません。
→さらに、「動物取扱業」について知りたいときは「こちら」をご覧ください。
(5)酒類販売業とは…
・販売場ごとにその販売場の所在地の所轄税務署長の免許を受けなければなりません。(酒税法9条)。
(6)ホテル・旅館業とは…
・旅館業を営業する者は都道府県知事(保健所設置市又は特別区にあっては、市長又は区長)の許可を受けなければなりません(旅館業法第3条)。また、国際観光ホテル整備法に基づく登録実施機関の登録を受けることができます(国際観光ホテル整備法3条)。
(7)工場とは…
・製造業等に係る工場又は事業場で、一定規模以上のもの(特定工場)の新設をしようとする者は、都道府県知事に届け出なければなりません。(工場立地法6条)。
(8)その他について…
会社設立、その他の法人設立
運送業
宅地建物取引業、建設、土木
廃棄物処理、開発許可、農地法
古物商
探偵業 |
|
|
上記以外の「許可、登録、認定、届出等」については、
「こちら」からお問い合わせください。 |
|
|
|
|